店長の週に一度の山登り日誌・24/9/22~23の続きの話

 | 

お世話になっております!
何十年も根付いて加古川で商売させて
頂いている、
生まれ育ち・住まいも高砂・どちらも地元!の
エリアプロフクデンの店長、北野でございます。

今回は先日投稿しました、2日間にわたって(22日夜から23日昼まで)
六甲山縦走路を往復するレース話の続きです。

https://www.fukuden.net/cat_blog/11687/

前回はスタート地点である須磨浦公園から菊水山入口まででしたが
そこから摩耶山の掬星台までが一番きつい所なんです。

夜の菊水山頂上(ブレててすみません)

 

真っ暗闇の中、ヘッドライトのみで山を登るのは
ある程度練習をしてはいたのですが、道が分かりにくく
道程が結構長く感じました。

鍋蓋山頂上
同じく画像がブレていてよくない画像ですが
夜景きれいでした。

ただ、そこからが大変‥。
自分の悪い癖が出てしまい、前の方のペースに合うように
踏ん張ったり、自然と無理してしまい
膝周りが痛くなってきました(恐らく腸脛靱帯炎か?)
やばい、まだ20㎞程度も走っていないのに
このままでは持つのか?と心冷や冷や
しながら
膝の調子がオーバーヒートしない様にセーブしながら
摩耶山をなんとか登り切りました。

折り返し地点近くでの夜景。
まさに1000万ドルの夜景ですね。

六甲最高峰にて。
最高峰の標識を撮影する事が完走条件でした。

摩耶山を登り切り、掬星台からコースの折り返し地点まで
ひたすら長いロード(舗装路)を走るルート。

ただ、それが自分の足には休息になりました。
トレイル(山道)では無いので無理に上り下りをする事が少ないので
走っていても膝の痛みが少なくなってきました。
しかし無理をしたらすぐオーバーヒート状態で両膝に違和感を
感じてしまい無理はせず歩く・走るを繰り返していました。

そしてロードを往復し夜明け前午前3時頃に再び摩耶山に。
ちなみに当然の様に寝ていません、夜通し走っていました(汗)
(文章にするとおかしい奴みたいに感じますね)

復路・鍋蓋山頂上にて。
この夜明けの景色がすごく美しく感じてしまいました。
疲れていたから余計にかな?

復路・菊水山頂上
後半の一番キツい場所をなんとか
足がダメになる前に登り切りました(汗)

最後のエイド(休憩所)長田のファミマ前にて。
1本ガリガリ君引換券が出るので即貰いに行きました(笑)
めちゃめちゃ美味しかったです!!

復路・須磨アルプスにて。
往路より復路の道程が絶対キツいと思いました(汗)
疲れているって事を除いても登りの構成がキッツいです。

本当に最後の旗振山頂上にて。
ここの景色本当に良いです。
西は明石海峡大橋 東は須磨海浜公園(須磨シーワールドも)

こうしてなんとか
「flash trail challenge」
80kmの部、完走出来ました!!

今回も膝の痛みに悩まされましたが
無理せず足が痛い・違和感を感じたら
ゆっくり歩き、回復したら走る。
エイドではゆっくり休んで、足を攣らないように
攣ったら終わりやと心に刻みながら移動したら
最後まで走れる状態でゴールできました。

次、決めているのは「広島湾岸トレイル」って
大会に参加するか悩み中。

無理しないよう頑張ります(苦笑)